ホームページをご覧いただきありがとうございます。
寺本紙器株式会社は和歌山県橋本市高野口町で昭和18年に創業し、ダンボール・白ボール・台紙などの製造を行っています。
また、紙器製造業の老舗としてのノウハウを活かし、オーダーメイド商品を当日受注・当日発送に対応するジャストインタイム事業。
高機能インクジェットプリンターとマルチカッティングマシンを使用し、POPや紙製ディスプレイなどの什器印刷事業を展開しています。
梱包作業に必要なダンボール製品の材料を取り揃えており、小ロット・短納期を心掛けております。個人でネット販売を行っている方から、事業者様の定期購入・多量発注での料金お見積りまで幅広く対応させていただきます。
ダンボール製パネルは品質が高く、低コストなのが特徴です。また、看板・木工品への印刷や紙以外の素材にも加工ができるようになりました。ターポリンなどの屋外用の素材にも印刷が可能です。
ジャストインタイムとは「必要なものを、必要なときに、必要な数だけつくる」という発想から生まれた生産管理システムです。
共通の部品をストックしておくことによって注文が入り次第、すぐに生産対応が可能となります。
ピーチ航空で採用されているダンボール製自動チェックイン機は弊社が製造及び設置をしました。ダンボール製の陳列什器は木製やスチール製に代わる新たな素材として注目されており、リサイクルできるため環境に優しい面も持ち合わせています。
箱の合紙、メール便の台紙、梱包用の合紙から、使い方次第ではさまざまな用途にお使いできる白ボール。よく使われているサイズの販売から、お客様のお求めのサイズのオーダーメイドまで、お求めの白ボールに断裁いたします。